MENU

【2025年最新】タカラスタンダードのシステムキッチンをグレード順で紹介!全4種類の特徴・性能・価格を徹底解説

タカラスタンダードのシステムキッチンの大きな魅力は「高品位ホーロー」です。「汚れに強い」「熱に強い」「傷や衝撃に強い」「体に優しい」といった特徴があり、家事を楽にしてくれる3つの機能も見逃せません。

本記事では、タカラスタンダードのシステムキッチンの全4種類をグレード順に徹底解説。タカラスタンダードのキッチンの購入を検討している方は是非参考にしてくださいね。

資料ダウンロード(無料)

住宅ローンに縛られず、趣味や旅行だって楽しみたい。自分のライフスタイルに合った間取りで豊かに、自由に暮らしたい。
そんな「大人を自由にする住まい」を叶えるためのヒントをまとめた資料集です。ぜひお役立てください。

家探し、家づくりに役立つ4つのガイドブック

  • 余白ある住まいの買い方・つくり方
  • はじめての中古購入+リノベ完全ガイド
  • 失敗しない中古マンション 購入前のチェックリスト80
  • グリーンをもっと楽しむ!インテリアのアイデアブック

住宅ローンに縛られない「安心予算」の考え方から中古リノベの進め方、中古マンション選びのポイントまで目的別に3種類の資料をデジタルガイドブックでご用意。いずれも無料でダウンロードできます。

\セールスも一切なし/

目次

タカラスタンダードのシステムキッチンといえば「ホーローキッチン」

タカラスタンダード ホーローキッチン

出典:タカラスタンダード

タカラスタンダードのシステムキッチンの特徴は、何といっても「ホーローキッチン」です。

キッチンといえば、シルバー一色のステンレスキッチンのイメージが強いですが、今はお洒落な色やデザインのシステムキッチンが多く発売されています。

その代表的なシステムキッチンが、ホーローキッチンを作っているタカラスタンダードシステムキッチンと言えるでしょう。

タカラスタンダードシステムキッチンの歴史は古く、100年以上の歴史を持っています。

「ホーロー」とは、金属にガラス質の釉薬を高温で焼き付けて作られた素材のことです。金属の丈夫さとガラスの美しさという、金属とガラスの両方の良さを合わせ持っています。

その中でも、タカラスタンダードのホーローキッチンには、鉄とガラスの密着度を高めた「高品位ホーロー」が使われています

タカラスタンダード 高品位ホーロー

出典:タカラスタンダード

タカラスタンダードの高品位ホーローキッチンの4つの特徴

タカラスタンダードの高品位ホーローキッチンには以下の4つの特徴があります。

  • 汚れに強い
  • 熱に強い
  • 傷や衝撃に強い
  • 体に優しい

ホーローキッチンは汚れに強い

ホーローキッチンは「汚れに強い」特徴があります。

料理をした後、いつもすぐにキッチン周りを掃除することはなかなか難しいですよね。けれど、しつこい油汚れを放置してしまうと汚れを落とすのに一苦労です。

ですが、ホーローキッチンであればそんな苦労は一切ありません。

ホーローキッチンは表面をガラス質の釉薬でコーティングしてあるため、長時間放置した油汚れも洗剤要らずで、サッと拭き取るだけで汚れを落とせます

油性ペンも水拭きで落ちる素材で、伝言板としても活用できるため、子供の落書きの心配も不要です。

ホーローキッチンは熱に強い

キッチンは熱がこもりやすく、素材によっては変色や変形などが起こり、経年劣化を招く一番の原因となります。しかし、ホーローは熱に強いことも特徴の1つです。

ホーローの素材は、金属の表面にガラス質の釉薬でコーティングし高温で焼き付けて作られています。

素材のベースとなる鉄は熱に強い性質があるため、コンロ周りの熱がこもりやすい場所であっても変色や変形の心配がなく、経年劣化も最小限に抑えられるのです。

ホーローキッチンは傷や衝撃に強い

ホーローキッチンは傷や衝撃に強い

出典:タカラスタンダード

ホーローは、「割れやすい」というイメージを持っている人が多くいるようですが、それは大きな勘違いです。

確かにちょっとしたことでも割れてしまうホーロー素材もありますが、それは表面のガラス質と陶板の密着度が低い場合の話。

タカラスタンダードの高品位のホーローは、陶板に凸凹をつけることでガラス質との密着度をアップさせており、衝撃にも強です

キッチンでは、フライパンやまな板、包丁など固い素材が常に接触します。重たいものが落ちて当たっても衝撃に強く、傷もつきにくいので安心して使えます。

ホーローキッチンは体に優しい

ホーローは、金属とガラスという無機質な素材で作られています。そのため、シックハウス症候群の原因とされるホルムアルデヒドを発散させません

ホルムアルデヒドとは

発がん性物質とも言われており、シックハウス症候群などの健康被害や生涯を引き起こす原因とされている有害物質です。
建築素材や木製家具に使われている合板を作る為に使用される接着剤に多く含まれています。

体に優しい素材を使用しているタカラスタンダードのシステムキッチンは、組み立てる際に接着剤を一切使っていないことも特徴。そのため、家族の体に優しく安心して使えるキッチンなのです。

【デザイン受賞多数】

ゼロリノベのリノベーション施工事例

マンションや戸建て、リノベーション費用、テーマ(北欧、モダン、ナチュラルなど)やこだわり(壁面収納、ホームシアターなど)など、詳細な条件で事例を検索できますので、ぜひ見てみてください!

\200以上の事例を掲載!/

タカラスタンダードのシステムキッチン3つの便利な機能

タカラスタンダードのシステムキッチン3つの便利な機能

出典:タカラスタンダード

「すべての人の暮らしを、より心地よくするために」を理念に掲げ作られたタカラスタンダードのシステムキッチン。

その特徴は、毎日の家事をラクにしてくれる「ホーロー家事らくキッチン」です。

これには以下の3つの家事を楽にしてくれるうれしい機能があります。

らくらくお手入れどんな汚れも楽にお手入れが可能
らくらく収納自分好みの収納が自由自在に作れる
らくらく調理料理がはかどる家事らくシンク

それぞれ解説していきます。

どんな汚れも楽にお手入れが可能

毎日使うキッチンは、必ず汚れます。しかし、忙しい毎日の中、こまめに掃除をすることは難しいですよね。そのため、「手間なく掃除ができること」はキッチン選びでは欠かせないポイントの1つ。

キッチンを代表する汚れは、コンロ周りに飛び散った油汚れや、知らない間にこびり付いた調味料などの汚れです。ホーローキッチンならどんな汚れも洗剤要らずで、さっと拭き取るだけで綺麗になるのがうれしいところ。しつこい汚れをタワシで擦っても傷にも強いので安心してお手入れができます。

キッチンの中でも掃除をするのが大変な箇所といえばレンジフードです。1年に1度の大掃除くらいしか掃除する余裕がないことも多いですよね。

タカラスタンダードの「ホーロークリーンレンジフード」は、汚れがつきやすい部分はすべてホーローで作られているため、簡単な拭き掃除でお手入れが可能。さらに、フィルターなどのパーツも取り外しやすく手間がかかりません。

どんな汚れも楽にお手入れが可能

出典:タカラスタンダード

自分好みの収納が自由自在に作れる

自分好みの収納が自由自在に作れる


出典:タカラスタンダード

フライパンやお鍋などの調理器具にボウルや菜箸、おたまなどの調理小物、調味料やラップに掃除用品などキッチンは意外と物で溢れています。

そのため、キッチンの収納スペースはとても重要。

タカラスタンダードシステムキッチンの収納はたくさん入るのはもちろん、あなたの家事を楽にするために収納スペースにも以下の3つの工夫が施されています。

  • ホーロートレイ
  • ホーローボックス
  • マグネット収納
ホーロートレイ

調理中にさっと取り出して使いたいザルやキッチンばさみは、シンク下のキャビネットの上段にホーロートレイを設置。湿気や水にも強いホーローだから濡れたままでも収納が可能です。

ホーロートレイ

出典:タカラスタンダード

ホーローボックス

頻繁に使うまな板や包丁、ラップなどのキャビネットを少し開けたら取り出せるよう、キャビネット扉の内側にホーローボックスを設置。手軽に取り出せるところが嬉しいポイントです。

ホーローボックス

出典:タカラスタンダード

マグネット収納

ホーローの嬉しい所はマグネットがつくところ。キッチンパネルもシンクもキャビネットの中に至るまで全てホーローでできたキッチンなので、自分の好みに合わせて収納を取り付ける事が可能です。

備え付けの収納ボックスじゃ大きさが合わなくて物が入らない、なんて事ありませんか?マグネット収納なら自分の好みの大きさに合わせて設置が可能なのでそんな心配も無用です。収納ボックスを取り付けるのに穴を開ける必要もないので安心です。

マグネット収納

出典:タカラスタンダード

料理がはかどる「家事らくシンク」

料理がはかどる家事らくシンク

出典:タカラスタンダード

毎日の料理の手間が少しでも楽にできたら、それほどうれしいことはありませんよね。タカラスタンダードのシステムキッチンは、シンクに工夫を施されているため、毎日の料理の手間を楽にできます。

通常、「シンクは洗い物をする場所」ですが、タカラスタンダードのシステムキッチンは「調理にも使えるシンク」が特徴。

その秘密は、シンクの3層構造にあります。

  1. スライドまな板
  2. アシストスペース
  3. ミドルスペース
シンクの3層構造

出典:タカラスタンダード

①スライドまな板

通常のキッチンで、まな板はワークトップで使用することが基本です。

スライドまな板を利用すると食材を切った後に出るゴミは、そのままゴミ箱へ捨てられ、食材を洗うときはそのまま洗い流せます

スライドまな板

出典:タカラスタンダード

②アシストスペース

アシストスペースでは、ワークトップが汚れやすいフライの下ごしらえやパン生地作りなどで便利に使えます

汚れてもシンク上でそのまま洗い流せるので楽にお手入れできます。

アシストスペース

出典:タカラスタンダード

③ミドルスペース

穴の空いたミドルスペースは、パスタの湯切りとして利用できる便利なスペースです。シンクの底に直接置かないので、戻り湯を気にせず清潔に湯切りができます。

ミドルスペース

出典:タカラスタンダード

「家事らくシンク」の3層構造を利用すれば、ワークトップで調理した後のまな板の洗い物やワークトップの拭き掃除などの手間を省き、調理を楽にしてくれます。

タカラシステムキッチン全4種類の特徴・価格帯

タカラシステムキッチンは全4種類のシリーズを展開

出典:タカラスタンダード

キッチン選びをする際に大切になってくることは、今までお伝えした特徴や機能はもちろんですが、予算やインテリアコーディネートの種類なども重要なポイントです。

タカラスタンダードのシステムキッチンは、価格帯に合わせ4つのシリーズを展開しています。

タイプ特徴価格帯
レミュー・たっぷり入って使いやすい収納

・タッチレスハンドシャワー水栓

トレーシア・便利なマグネット収納

・家事らくキッチン

エーデル・選べる収納3タイプ

・アクリル人造大理石シンク

リフィット・間口1cm刻みに対応

・35色から選べる扉カラー

シリーズごとに特徴や価格帯をご紹介します。

【タカラスタンダードのシステムキッチン①】高級感あふれるデザイン「レミュー」

タカラスタンダード システムキッチン レミュー

出典:タカラスタンダード

レミューは、「自分史上、最高」をコンセプトに自分が好きな物を詰め込み自分好みの空間を作り上げられる、タカラスタンダードシステムキッチンの中で最高級シリーズです。

自分好みの空間を作り上げられるというだけでなく、選べるオプションやデザインが豊富な特徴があります。

キッチンの使いやすさはもちろん、高級感あふれるデザインやカラーから自分好みのものをカスタマイズできるのもうれしいポイントです。

レミューの3つの特徴

レミューには、他のシリーズにはない以下の3つの特徴があります。

  • たっぷり入って、使いやすい収納
  • 高級感溢れる美しいワークトップ
  • 清潔を保てるタッチレスハンドシャワー水栓

レミューの特徴①たっぷり入って、使いやすい収納

毎日使うキッチンが清潔でキレイであることは誰もが望んでいることです。その上で、キッチンの上に物が溢れないためにも、キッチンの収納力はとても重要なポイントです。

レミューは大容量の収納力に加え、作業効率を考えた使いやすさを重視した収納を備えています

調理中に使いたい調理器具や、調味料などを収納すると作業効率も格段にアップ。マグネット式の間仕切りを上手に使うと、キレイに取り出しやすく収納できますよ。

レミューの収納の詳細はこちらをご覧ください。

レミューの特徴②高級感溢れる美しいワークトップ

レミューの特徴は、タカラスタンダードシステムキッチンの中で最高級のシリーズであることです。

以下の2種類の高級感溢れる美しいワークトップから選択できます。

クォーツストーンワークトップクォーツストーンワークトップはその名の通り、天然の水晶で作られたワークトップ
とことん見た目の美しさと高級感にこだわりぬいて、水晶のキラキラとした輝きをしっかり味わえる
汚れや水、傷や衝撃にも強い。

※詳細はこちらからご確認ください!
アクリル人造大理石ワークトップクリル人造大理石とは、樹脂を加工して大理石に似せて作った天板のこと
級感のある質感と美しさを兼ね備えているところが魅力
カラーバリエーションが豊富にあり、扉カラーやインテリアに合わせて選べる
傷や熱に強く、錆びにくい点も特徴

※詳細はこちらからご確認ください!

レミューの特徴③清潔を保てるタッチレスハンドシャワー水栓

清潔を保てるタッチレスハンドシャワー水栓

出典:タカラスタンダード

洗い物で泡だらけの手や料理中に粉まみれになった手など、汚れた手で蛇口をひねることに抵抗を感じるときってありますよね。

レミューのタッチレスハンドシャワー水栓ならその心配は無用です。

どんなに汚れた手でもセンサーに手をかざせば、吐水も止水もできます。蛇口に触れる必要がないので汚れる心配もなく、菌の付着も心配ありません

うれしいポイントはそれだけではありません。

水を出しっぱなしにすることなく、必要なときだけ水を使用することが気軽にできるので水道代の節約にもなります。

レミューのタッチレスハンドシャワー水栓

出典:タカラスタンダード

レミューの選べる4つのプラン

レミューは自分が好きな物を詰め込み自分好みの空間を作り上げられる、オーダーメイドキッチンの理想を叶えてくれるシリーズです。

その分、特徴や機能、カラーバリエーションも豊富にあるため、1から選ぶのは大変かも。と思われる方にはそれぞれの特徴を搭載したパッケージプランが4つあります。

  • 薄型ワークトップ対面プラン
  • 家事らくプラン:たっぷり収納タイプ
  • 家事らくプラン:きれいエリアタイプ
  • クォーツおすすめプラン

4つのプランすべて、下記のキッチンレイアウト、調理カウンターの高さから選ぶことが可能です。

キッチンレイアウトⅠ型/L型/フラット対面型/アイランド型/Ⅱ列型
調理カウンターの高さ80cm/85cm/88cm/90cm

※88cmはレミューのみ

使いやすい調理カウンターの参考高さ:身長(cm)÷2+5cm

プランの詳細をご紹介します。

レミュー選べる4つのプラン①薄型ワークトップ対面プラン

フラットでリビングになじみやすく、トレンドの薄型天板を取り入れたプランです。

箇所機能
ワークトップアクリル人工大理石(ハイグレード・薄型)
収納5段収納キャビネット
レンジフードホーロークリーン
水栓タッチレスハンドシャワー
コンロハイパーガラストップ両面焼き
シンク家事らくシンク

レミュー選べる4つのプラン②家事らくプラン:たっぷり収納タイプ

キッチンなのに食器も入る収納力が魅力的で、家事の時短や効率を上げたい方にぴったりなプランです。

箇所機能
ワークトップアクリル人造大理石
収納5段収納キャビネット
レンジフードホーロークリーン
水栓ハンドシャワー
コンロハイパーガラストップ両面焼き
シンク家事らくシンク

レミュー選べる4つのプラン③家事らくプラン:きれいエリアタイプ

ゴミ箱を設置しやすいホーローきれいエリアが搭載され、キッチンをきれいに保ちたい方におすすめのプランです。

箇所機能
ワークトップアクリル人造大理石(ハイグレード・薄型)
収納ホーローきれいエリア
レンジフードホーロークリーン
水栓タッチレスハンドシャワー
コンロIHヒーター
シンク家事らくシンク

レミュー選べる4つのプラン④クォーツおすすめプラン

クォーツストーンワークトップや家事らくシンク搭載し、美しさと機能性を兼ね備えたプランです。

箇所機能
ワークトップアクリル人造大理石(ハイグレード・薄型)
収納ホーローきれいエリア
レンジフードホーロークリーン
水栓タッチレスハンドシャワー
コンロIHヒーター
シンク家事らくシンク

レミューの選べる扉カラーバリエーション

レミューは、扉カラーを全32色から選べます

ワークトップのデザインと合わせて扉カラーを選ぶことも重要ですし、インテリアにも合わせてコーディネートを楽しみたいところですよね。

扉カラーはグループ1、グループ2、グループ3に分けられています。詳細はこちらをご覧ください。

レミューの価格詳細

ここまでレミューの特徴、プラン、カラーバリエーションについてご紹介してきましたが、気になるのは価格ですよね。

タカラスタンダードの中で、最高級に位置するレミューの価格は下記のとおりです。

プラン価格
シンプルプラン扉カラー:グループ1¥937,000~
扉カラー:グループ2¥824,500~
扉カラー:グループ3¥757,500~
薄型ワークトップ対面プラン扉カラー:グループ1¥1,920,000~
扉カラー:グループ2¥1,810,000~
扉カラー:グループ3¥1,710,000~
家事らくプラン:たっぷり収納タイプ扉カラー:グループ1¥1,350,000~
扉カラー:グループ2¥1,230,000~
扉カラー:グループ3¥1,160,000~
家事らくプラン:きれいエリアタイプ扉カラー:グループ1¥1,550,000~
扉カラー:グループ2¥1,430,000~
扉カラー:グループ3¥1,360,000~
クォーツおすすめプラン扉カラー:グループ1¥1,650,000~
扉カラー:グループ2¥1,530,000~
扉カラー:グループ3¥1,460,000~

価格は最高級に位置するだけに、クォーツプランを除いて100万円を越えた価格設定となっています。

それほど優れた機能と高級感で美しいデザインカラーが備わっているレミューのキッチンと言えます。

レミューが特におすすめの方は?

レミューが特におすすめなのは以下に該当する方です。

  • 高級感のあるキッチンを求める方
  • キッチンのデザインにこだわりたい方
  • 機能性も妥協したくない方

【デザイン受賞多数】

ゼロリノベのリノベーション施工事例

マンションや戸建て、リノベーション費用、テーマ(北欧、モダン、ナチュラルなど)やこだわり(壁面収納、ホームシアターなど)など、詳細な条件で事例を検索できますので、ぜひ見てみてください!

\200以上の事例を掲載!/

【タカラスタンダードのシステムキッチン②】自分好みの収納を作れる「トレーシア」

タカラスタンダードのシステムキッチン トレーシア

出典:タカラスタンダード

トレーシアは、使う人にとって長く愛せる「たからもの(treasure)」のようなキッチンになってほしいという想いから誕生した、タカラスタンダードの中級価格帯に位置するシステムキッチンです。

長く愛せるキッチンとなるためには、キッチンに求められるニーズに答えることが必要不可欠です。

トレーシアのキッチンは、キッチンに求められる以下の2つのニーズに沿って作られています。

  • リビングダイニングのトータルコーディネートができるデザイン性
  • 共働き世帯増加に伴い、家事の時短に繋がる機能性

そんなトレーシアのキッチンにはどんな特徴があるのか、カラーバリエーション、価格まで詳しくご紹介します。

トレーシアの2つの特徴

トレーシアは、タカラスタンダードが誇る「高品位ホーロー」を隅々まで使っています。そのホーローを活かしたトレーシアの特徴は2つ。

  • 便利なマグネット収納
  • 家事らくキッチン

トレーシアの特徴①便利なマグネット収納

ホーローはマグネットがくっつくことが特徴の1つです。「ホーロークリーンキッチンパネル」は、自在にくっつけらマグネット付きの収納が利用可能。また、キャビネットの中を整理整頓できる「間仕切り名人」も重宝するアイテムです。それぞれの特徴は以下のとおりです。

ホーロークリーンキッチンパネルマグネットボックスやキッチン棚をつけることが可能。穴を開ける必要もなく、その都度アレンジして使いやすい収納へ変化できるのもうれしいポイント。マグネット収納を使えば、よく使う調味料を物を浮かせて収納ができるのでキッチンの掃除もらくらく。キッチン周りに物が溢れる心配はありません。

詳しくはこちらをご覧ください。
間仕切り名人間仕切り名人は、マグネットで好きな位置に間仕切りを設置できるので、収納したい物の大きさや長さに合わせてキレイに収納可能。小さくてごちゃごちゃしやすいカトラリー類もキレイにすっきり収納できるので、取り出すのもしまうのも楽なのがうれしいポイント。重たい鍋やフライパンは、重ねて置く収納から「立てて」収納できるようになります。

詳しくはこちらをご覧ください。

トレーシアの特徴②家事らくキッチン

トレーシアのキッチンは、忙しい毎日の中でも「すべての人の暮らしを、より心地よくするために」家事を楽にできることを重視しています。

そんなトレーシアの特徴である家事らくキッチンには、タカラスタンダードシステムキッチンの便利な機能で紹介した機能が全て搭載されています。

家事らくキッチンに搭載されている機能は3つです。

機能特徴
ホーロークリーンキッチンパネルホーローでできたクリーンパネルだから汚れや傷に強いのが特徴。しつこい油汚れも一拭きで綺麗に。

詳しくはこちらをご覧ください。
家事らくシンク便利な3層構造で調理を楽に。洗い物のしやすさ、清掃のしやすさはもちろん、調理のしやすさも考えられているシンク。

詳しくはこちらをご覧ください。
ホーロークリーンレンジフード一拭きで綺麗になるレンジフード。 フィルターの取り外しも簡単でお手入れがラク。ホーロークリーンレンジフードなら掃除の手間もかからない。

詳しくはこちらをご覧ください。

トレーシアの選べる2つのプラン

トレーシアは、選べるパッケージプランが2つあります。

  • お手入れらくらくプラン
  • 家事らくプラン

2つのプランはそれぞれ下記のキッチンレイアウト、調理カウンターの高さを選べます。

キッチンレイアウトⅠ型/L型/フラット対面型/アイランド型/Ⅱ列型
調理カウンターの高さ80cm/85cm/90cm
使いやすい調理カウンターの参考高さ:身長(cm)÷2+5cm

それぞれのプランについて紹介します。

トレーシア選べる2つのプラン①お手入れらくらくプラン

汚れやすいレンジフードやシンクなどのお手入れが楽にできるトレーシアの基本プラン。

箇所機能
ワークトップアクリル人造大理石
レンジフードVRASタイプ
水栓ハンドシャワー
コンロハイパーガラストップ両面焼き
シンク家事らくシンク

トレーシア選べる2つのプラン②家事らくプラン

お手入れのしやすさはもちろん、家事らくシンクを搭載し家事を楽にできる機能が詰まったプランです。

箇所機能
ワークトップアクリル人造大理石
レンジフードVRASタイプ
水栓ハンドシャワー
コンロハイパーガラストップ片面焼き
シンク家事らくシンク

トレーシアのカラーバリエーション

トレーシアは、調理場としてだけではなくリビングダイニングの中心の場として求められるデザイン性のニーズに応え、18色の扉カラーと、8色のワークトップカラーから選べます

グループ1は扉11色。グループ2は扉7色と豊富。これだけ多くのカラーがあれば、インテリアコーディネートにピッタリのカラーを選べそうですね。詳細はこちらをご覧ください。

トレーシア選べるワークトップカラー

扉カラーに合わせてワークトップカラーも豊富に選べるのはうれしいポイントです。

ワークトップは3種類(アクリル人造大理石、人造大理石、ステンレス)あり、9つのなかから選択できます

詳細はこちらをご覧ください。

トレーシアの価格詳細

トレーシアはタカラスタンダードの中で中級価格帯に位置するグレード。どれくらいの価格なのかプラン別にご紹介します。

プラン価格
シンプルプラン

扉カラー:グループ1¥598,000~
扉カラー:グループ2¥543,000~
お手入れらくらくプラン

扉カラー:グループ1¥860,000~
扉カラー:グループ2¥810,000~
家事らくプラン

扉カラー:グループ1¥1,020,000~
扉カラー:グループ2¥960,000~

タカラスタンダードの特徴をふんだんに取り入れたトレーシアがどちらのプランも100万円以下で手に入れられるのはうれしいです。

トレーシアが特におすすめの方は?

トレーシアが特におすすめなのは以下に該当する方です。

  • デザイン性の高いキッチンを求める方
  • 家事がラクになる機能性も重視したい方
  • 中価格帯でもさまざなまオプションのなかから理想のキッチンを作りたい方

【タカラスタンダードのシステムキッチン③】低価格帯でも使いやすい「エーデル」

タカラスタンダードのシステムキッチン エーデル

出典:タカラスタンダード

エーデルは、タカラスタンダードシステムキッチンの中で低価格帯に位置するシリーズです。

「みんなが笑顔の愛しい家族時間」をコンセプトに低価格帯ではありながらも、タカラスタンダードの特徴であるホーロー素材を使ってお手入れのしやすさ、収納のしやすさなどキッチンに求めるニーズを満たしてくれています。

エーデルのうれしい2つの特徴

エーデルは、ホーローの特徴を活かしたお手いれのしやすさや収納のしやすさに加え、2つの特徴があります。

  • 選べる収納3タイプ
  • 3箇所に使えるアクリル人造大理石

エーデルの特徴①選べる収納3タイプ

エーデルでは、「足元スライド」「スライドタイプ」「扉タイプ」の3つの選べる収納タイプを用意しています。

■足元スライド
足元スライドは、キッチンの引き出しがスライド式になっていて足元にも背の低い引き出しがつけられています。

スライド式で奥まで物が入れられ、取り出しもしやすく便利な収納です。

足元スライド

■スライドタイプ
スライドタイプは、全ての扉がスライドで開けられるタイプです。

足元スライドがないため、下段の高さが高くなることが特徴です。収納容量が大きくなるので大きな鍋やフライパンをしっかり収納できる高さになります。

スライドタイプ

■扉タイプ
扉タイプは、収納キャビネット全て開き扉となっているタイプです。

スライドタイプでは、入らない背の高い物もたくさん入れられるのが良いところです。

奥の物が確認しにくく、取り出しづらいことがネックですが、予算を抑えたい場合は、扉タイプを選択すると予算を抑えられます

扉タイプ

出典:タカラスタンダード

エーデルの特徴②3箇所に使えるアクリル人造大理石

エーデルの特徴2つ目は、タカラスタンダード最高級シリーズのレミューで紹介した「アクリル人造大理石」を贅沢に使える点です。エーデルでアクリル人造大理石が使える場所は3箇所(ワークトップ、シンク、カウンター)です。

低価格帯のシリーズでありながら、アクリル人造大理石を使うことで高級感のある美しいキッチンがつくれます。

エーデルの選べる2つのプラン

エーデルでは、選べるパッケージプランが2つあります。

  • 家事らくプラン
  • お手入れらくらくプラン
箇所機能仕様有無
ワークトップアクリル人造大理石
レンジフードホーロークリーンレンジフード
収納足元スライドタイプ
スライドタイプ×
扉タイプ×
シンク家事らくシンク×
アクリル人造大理石

2つのプランはそれぞれ下記のキッチンレイアウト、調理カウンターの高さを選べます。

キッチンレイアウトⅠ型/L型/フラット対面型/アイランド型/Ⅱ列型
調理カウンターの高さ80cm/85cm//90cm
使いやすい調理カウンターの参考高さ:身長(cm)÷2+5cm

それぞれのプランについて紹介します。

エーデル選べる2つのプラン①家事らくプラン

お手入れがしやすく、奥行きがあり家事を楽にできる機能のあるらくエルシンクを搭載したプラン。

箇所機能
ワークトップ人造大理石
レンジフードVUAタイプ
水栓シングルレバー
コンロホーロートップ片面焼き
シンクらくエルシンク

エーデル選べる2つのプラン②お手入れらくらくプラン

キッチンのお手入れで大変なレンジフードやシンクなどのお手入れを楽にできる機能を搭載したプラン。

箇所機能
ワークトップアクリル人造大理石
レンジフードVRASタイプ
水栓ハンドシャワー
コンロハイパーガラス片面焼き
シンクアクリル人造大理石

エーデルのカラーバリエーション

エーデルのカラーバリエーションは、扉カラー7色とワークトップ4色から選べます。低価格帯でありながらも7色用意されているため、自分に合った色を見つけられるでしょう。

詳細はこちらをご覧ください。

エーデル選べるワークトップカラー

ワークトップは3種類(アクリル人造大理石、人造大理石、ステンレス)の素材があり、全7色から選べます

詳細はこちらをご覧ください。

エーデルの価格詳細

エーデルは低価格帯に位置するキッチン。お手入れらくらくプランの価格は下記のとおりです。

プラン価格
お手入れらくらくプラン【Ⅰ型】

¥553,800~

60万円以下の価格でホーローの特徴を活かしたお手入れが楽になる機能と、高級感のあるアクリル人造大理石シンクを使えるキッチンを手に入れられます

エーデルが特におすすめの方は?

エーデルが特におすすめなのは以下に該当する方です。

  • お手入れがラクなホーローキッチンを手に入れたい方
  • なるべく予算を抑えたコストパフォーマンスの良いキッチンを求める方
  • シンプルで飽きの来ないキッチンを求める方

【タカラスタンダードのシステムキッチン④】どんな間口にもぴったりフィットする「リフィット」

タカラスタンダードのシステムキッチン リフィット

出典:タカラスタンダード

リフィットは、タカラスタンダードの低価格帯に位置するシステムキッチンで、シリーズの中で唯一の木造システムキッチンです。

「おいしい」も「楽しい」も、ここから発信をコンセプトに、家族の中心となるキッチンが居心地の良い場所であるよう考え作られています。

リフィットのうれしい2つの特徴

他3つのシリーズにはない、リフィットだけの特徴は2つです。

  • 間口1㎝刻みに対応
  • 35色の選べる扉カラー

2つの特徴について詳しくご紹介します。

リフィットの特徴①間口1㎝刻みに対応

キッチンリフォームを考える際、間口の広さがどれくらいあるかで選べるキッチンも変わって来ます。

物件や部屋ごとに間口が異なるマンションは、その部屋のサイズに合わせて特注でキッチンを作っているケースも多くあります。

間口サイズと規格サイズが合わない場合、中途半端な隙間は造作材やフィラー(隙間を埋める部材)で調整することが一般的です。
250cmの間口の場合は下記のように240cmキッチンに10㎝の造作材やフィラーを使用します。

リフィットの特徴

出典:タカラスタンダード

リフィットであれば1cm刻みで調整が可能なので、無駄なスペースを作る必要なくピッタリサイズのキッチンを選べます。

1㎝刻みで調整が可能

出典:タカラスタンダード

リフィットの特徴②35色から選べる扉カラー

リフィットの特徴2つ目はどのシリーズよりも多い種類の扉カラーを揃えているところです。

低価格帯のキッチンでは、なかなかデザイン性を求めることが難しいメーカーが多い中、リフィットは豊富なカラーから選べるのでインテリアコーディネートも困ることなく楽しめます。

詳細はこちらをご覧ください。

リフィットの選べる2つのプラン

リフィットでは、選べるパッケージプランが2つあります。

  • 家事らくプラン
  • お手入れらくらくプラン

2つのプランはそれぞれ下記のキッチンレイアウト、調理カウンターの高さを選べます。

キッチンレイアウトⅠ型/L型/フラット対面型
調理カウンターの高さ80cm/85cm/90cm
使いやすい調理カウンターの参考高さ:身長(cm)÷2+5cm

それぞれのプランについて紹介します。

リフィット選べる2つのプラン①家事らくプラン

リフィットの特徴を活かしつつ、家事を楽にできる機能のあるらくエルシンクを搭載したプラン。

箇所機能
ワークトップ人造大理石
レンジフードVUAタイプ
水栓シングルレバー
コンロホーロートップ片面焼き
シンクらくエルシンク

リフィット選べる2つのプラン②お手入れらくらくプラン

ホーローの特徴を活かしたお手入れのしやすさを備えた日頃のお手入れを楽にできる機能が備わったプラン。

箇所機能
ワークトップアクリル人造大理石
レンジフードVRATタイプ
水栓ハンドシャワー
コンロハイパーガラス片面焼き
シンクアクリル人造大理石

リフィットの価格詳細

リフィットのお手入れらくらくプランの価格は下記のとおりです。

プラン価格
シンプルプラン扉カラー:グループ1 (高圧メラミン化粧板)¥321,000~
扉カラー:グループ2(オレフィンシート、DAPコート)¥294,000~
扉カラー:グループ3(化粧紙)¥281,500~
お手入れらくらくプラン
扉カラー:グループ1 (高圧メラミン化粧板)¥610,000~
扉カラー:グループ2(オレフィンシート、DAPコート)¥580,000~
扉カラー:グループ3(化粧紙)¥560,000~
家事らくプラン
扉カラー:グループ1 (高圧メラミン化粧板)¥460,000~
扉カラー:グループ2(オレフィンシート、DAPコート)¥430,000~
扉カラー:グループ3(化粧紙)¥420,000~

リフィットは50万円以下で手に入れられます。さらに予算を抑えたい場合は、オプションを選び直すことでより値段を抑えられるのもうれしいポイントです。

リフィットが特におすすめの方は?

リフィットが特におすすめなのは以下に該当する方です。

  • リノベーションやリフォームでぴったりなサイズのキッチンを選びたい方
  • スペースを有効活用したい方
  • 限られた予算で高機能なキッチンを求める方

タカラスタンダードのシステムキッチンがおすすめの方

キッチンは一度購入するとすぐには買い替えられません。

だからこそ、自分にあった機能があるのか、便利に使いこなせるのかを真剣に考えて後悔のないキッチン選びをする必要があります

タカラスタンダードシステムキッチンをおすすめしたいのは、以下の理想を持っている方です。

  • 忙しいから掃除をこまめにしなくてもキレイを保ちたい
  • 片付けが苦手だから使いやすい収納が欲しい。
  • インテリアコーディネートはリビングと合わせてお洒落にしたい。
  • 子供も小さいし、体に優しい素材で選びたい。

忙しいから掃除をこまめにしなくてもキレイを保ちたい

タカラスタンダードのホーローキッチンは、落ちにくい油汚れも一拭きでキレイになることが特徴です。

シンクやワークトップはもちろん、掃除の大変なレンジフードもホーローなので簡単にお掃除ができ、キレイを保てます。

片付けが苦手だから使いやすい収納が欲しい

タカラスタンダードのホーローキッチンは、マグネットがくっつきます

ホーローキッチンパネルには、自分の好みの収納棚を張り付けできるのでキッチン周りが散らかることなくワンタッチで物を取り出すことが可能です。

空間のコーディネートと合わせてお洒落にしたい

タカラスタンダードのキッチン4シリーズ全て、豊富なカラーバリエーションがあります。インテリアに合わせて扉カラーとワークトップを組み合わせることでお洒落にコーディネートできます。

子供も小さいし、体に優しい素材で選びたい

タカラスタンダードのホーローキッチンは、金属とガラスという無機質な素材でできていて有害物質は一切ありません。組み立てに接着剤の使用もないので安心です。

タカラスタンダードのシステムキッチンに関するよくある質問

タカラスタンダードのシステムキッチンの特徴や魅力はなんですか?

タカラスタンダードは、世界ではじめて「ホーローキッチン」を開発したメーカーで、大きな特徴になっています。タカラスタンダードのホーローキッチンには、鉄とガラスの密着度を高めた「高品位ホーロー」が使われている点も魅力。以下の4つの特徴があります。

  • 汚れに強い
  • 熱に強い
  • 傷や衝撃に強い
  • 体に優しい
タカラスタンダードのシステムキッチンの種類は?

タカラスタンダードのシステムキッチンは、価格帯に合わせた4つのシリーズを展開しています。グレードは以下のとおりで、シリーズごとにそれぞれの特徴があります。

タイプ特徴価格帯
レミュー・たっぷり入って使いやすい収納

・タッチレスハンドシャワー水栓

トレーシア・便利なマグネット収納

・家事らくキッチン

エーデル・選べる収納3タイプ

・アクリル人造大理石シンク

リフィット・間口1cm刻みに対応

・35色から選べる扉カラー

タカラスタンダードのシステムキッチンの3つの便利な機能とは?

タカラスタンダードのシステムキッチンは、毎日の家事をラクにしてくれる「ホーロー家事らくキッチン」です。以下の3つの便利な機能により家事を楽にしてくれます。

らくらくお手入れどんな汚れも楽にお手入れが可能
らくらく収納自分好みの収納が自由自在に作れる
らくらく調理料理がはかどる家事らくシンク
タカラスタンダードのシステムキッチンがオススメの人は?

タカラスタンダードシステムキッチンをオススメしたい人は、キッチンにこんな理想をもっている人です。

  • 忙しいから掃除をこまめにしなくてもキレイを保ちたい
  • 片付けが苦手だから使いやすい収納が欲しい。
  • インテリアコーディネートはリビングと合わせてお洒落にしたい。
  • 子供も小さいし、体に優しい素材で選びたい。

まとめ

タカラスタンダードのシステムキッチンはそれぞれ特徴や価格帯が異なります。

タイプ特徴価格帯
レミューオーダーメイド感覚のキッチン
高級感があり美しいデザイン

豊富なオプションから選択できる

トレーシアタカラスタンダードの特徴を網羅した「家事らくキッチン」
エーデル低価格帯でも高級感を楽しめるキッチン
リフィットリフォームに特化したキッチン

予算と求める機能やデザインを確認し、後悔のないキッチンをお選びください。

資料ダウンロード(無料)

住宅ローンに縛られず、趣味や旅行だって楽しみたい。自分のライフスタイルに合った間取りで豊かに、自由に暮らしたい。
そんな「大人を自由にする住まい」を叶えるためのヒントをまとめた資料集です。ぜひお役立てください。

家探し、家づくりに役立つ4つのガイドブック

  • 余白ある住まいの買い方・つくり方
  • はじめての中古購入+リノベ完全ガイド
  • 失敗しない中古マンション 購入前のチェックリスト80
  • グリーンをもっと楽しむ!インテリアのアイデアブック

住宅ローンに縛られない「安心予算」の考え方から中古リノベの進め方、中古マンション選びのポイントまで目的別に3種類の資料をデジタルガイドブックでご用意。いずれも無料でダウンロードできます。

\セールスも一切なし/

この記事の執筆
  • 大月知香

    ゼロリノベの編集者。大学時代にデンマークへの留学を通して、北欧の人々の住まいに対する美意識の高さに感化される。暮らしにおける「住」の重要性を伝えたいと住宅雑誌の編集を経験。より自分らしく、自由に生きられる選択肢の一つとしてリノ...

中古物件購入+リノベのすべてがわかる

中古物件リノベのロードマップ

実際にリノベーションしようと思い立っても、どんなステップがあるのかよくわからない?そんなあなたに捧げる完全ガイド特集をご用意しました!

このページを見れば中古物件の購入からリノベーションの完了までの流れがわかるはず。各ステップごとの注意点もお伝えしています。

中古リノベの全体感を把握するために、ぜひ下記よりご参考ください。

ゼロリノベ口コミ

みんな、リノベしてみてどうだった?

  • リノベに興味はあるけれど自分たちにもできるのか不安
  • 事例はどれも素敵だけど、実際は大変なことも多いの?
  • リノベ後の住み心地や満足度は? etc…

ゼロリノベで住まい探しやリノベーションをしたお客様の体験談やその後の暮らしやアドバイスを集めた「お客様の声ページ」をぜひチェックしてみてください皆さんと同じ目線からのリアルな声がたくさん見つけられるはずです。

目次