MENU

持ち家購入経験者に聞いた、戸建て派/マンション派、両者の真実

<本調査に関して>

株式会社MEMOCO(本社:東京都渋谷区、代表:熊田 貴行)は、同社が品質管理および記事制作を請け負うゼロリノベと合同で一都三県の持ち家購入経験者の男女108名を対象に、「一都三県の持ち家購入経験者を対象にしたライフスタイルに関する実態」についてのアンケート調査を実施しました。

目次

調査概要

調査概要:「一都三県の持ち家購入経験者を対象にしたライフスタイルに関する実態」についてのアンケート調査
調査期間:2024年11月24日(日)〜12月16日(月)
調査方法:インターネット調査(クラウドソーシングサービス)
調査人数:108人
調査対象:男性50人、女性58人

回答者に関して

まずは回答者の年代と男女の割合に関してご紹介します。

回答者の年代

20代:約8%
30代:約34%
40代:約29%
50代:約22%
60代以上:約7%

回答者の性別

男性:約46%
女性:約54%

お住まいの都道府県

東京都:約31%
神奈川県:約26%
千葉県:約26%
埼玉県:約17%

【小さいリスクで家を買う】
無料オンラインセミナー

【 セミナー内容 】

  • 家の買いどき、たった1つのタイミングとは?
  • あなたのイメージするリノベ工事、本当はいくら?
  • 100年住めるマンションの見分け方 etc…

セールス一切なし!顔出し不要・ミュート参加OK、チャットで自由に質問ができ、情報収集の一環としてお気軽にご参加いただけます。

【全13P】余白のある住まいの
買い方・つくり方

【 資料内容 】

  • 住宅ローンに縛られない「安心予算」の考え方
  • 経済性のある中古物件を選ぶ
  • 実は大事なインテリアへの気配り etc…

ゼロリノベが得意な経済的にも空間的にも「余白のある住まい」についての買い方やつくり方のポイントを6つにギュッとまとめて解説!

持ち家の種類とこだわりについて

回答者に、購入した物件の種類と、購入時にどちらのタイプの物件を選ぶかをこだわったかどうかと、その理由について聞いてみました。

出典:ゼロリノベ
  • 戸建て:約69%
  • マンション:約31%

戸建てが69%と、過半数を占める結果となりました。

出典:ゼロリノベ
  • こだわって選んだ:約58%
  • どちらかといえばこだわって選んだ:約32%
  • どちらかといえばこだわって選んではいない:約8%
  • こだわって選んではいない:約2%

「こだわって選んだ」人は全体の過半数を占める約58%でした。「どちらかというとこだわって選んだ」人と合わせると、約90%という結果に。ほとんどの人が、物件の種類にこだわりを持って選んでいるということですね。一方で、「どちらかといえばこだわって選んではいない」「こだわって選んではいない」という人も全体の約10%いました。それぞれの理由を見てみましょう。

「こだわって選んだ」「どちらかというとこだわって選んだ」人の理由

<戸建てを選んだ人>

  • 主人も私も実家が戸建てだったので、子どもは戸建てで育てたいという気持ちがあった(女性 30代)
  • 戸建ての方が周りを気にせずに生活できるから(女性 20代)
  • 大型犬と暮らしたかったから(女性 30代)
  • マンションは賃貸時に住んでいたが、古くても管理費が高く、長年住むのに無駄だと感じたから(男性 50代)
  • 隣人との騒音や匂いの問題がなく安心して暮らせるから(男性 40代)
  • インテリアが好きなので、自分が住んで満足する家に住みたかったためこだわった(女性 30代)

<マンションを選んだ人>

  • 駅から近いところがよかったから(男性 40代)
  • マンションは管理が楽であり、階段を上り下りしたくないので、戸建てはまったく考えなかった(女性 40代)
  • 街を一望できる眺望にこだわったから。また防犯上の理由からも戸建ての選択肢は最初からなかった(女性 40代)
  • マンションの方がライフスタイルに合っているから(女性 50代)
  • いわゆるタワマンに住みたいと思っていたので、購入する際はタワマンである事にこだわり選んだから(男性 40代)
  • 売却することになった場合、有利になりそうだから(男性 50代)

「こだわって選んではいない」「どちらかというとこだわって選んではいない」人の理由

  • 通勤のしやすさ、治安、値段を優先で選んだから(女性 20代)
  • 一番は周りの環境が良いことと便利なことで選んだから(男性 30代)
  • 住むことに意味があり、物件種別の好みはとくにないから(男性 30代)

「こだわって選んだ」「どちらかというとこだわって選んだ」人のなかで戸建てを選んだ人は、子育てやペットとの暮らしを考えたコメントが多い印象でした。また、マンションの管理費を気にする人や、自由度の高さに重点を置いている人も多いようです。マンションを選んだ人は、セキュリティの高さを一番の理由に挙げる人が多くみられました。上層階の眺望にこだわりを持った人がいることも印象的でした。

一方で、「こだわって選んではいない」「どちらかというとこだわって選んではいない」人は、物件の種類に関わらず、立地や価格などを優先して選んでいるようです。

購入した物件の満足度とその理由

次に、購入した物件の満足度とその理由について聞いてみました。

出典:ゼロリノベ
  • 満足している:約46%
  • どちらかといえば満足している:約51%
  • どちらかといえば満足していない:約3%

「満足している」人は、約46%と過半数を下回りました。「どちらかといえば満足している」という人と「どちらかといえば満足していない」人を合計すると約54%となり、何らかの不満を持っていることがわかります。その理由について見てみましょう。

満足度の理由は?:満足している

  • 土地選びから間取りまで全て自分たちで決めたので、気に入っている(女性 30代)
  • 家族団らんで気持ち良く暮らせているから(男性 20代)
  • ペットとの楽しい生活に満足(男性 60代以上)
  • 同世代のファミリーが近所に住んでおり、周辺環境も便利だから(女性 30代)
  • 最新の水回り設備の家で、家事も便利だし、清潔に使えて満足度が高い(女性 40代)
  • 妻の希望が叶い妻が満足してくれているし、そんな妻を見て私自身も満足しているから(男性 40代)
  • プライバシーを保つことができ、ガーデニングも楽しめるから(男性 40代)
  • 眺望が最高。駅から1分なので将来に渡って価値の暴落も考えづらい(女性 40代)
  • マンションのスペックがちょうど良く、駅までの距離が近いことと周辺環境が充実しているため満足(男性 40代)

満足度の理由は?:どちらかといえば満足している

  • もう少し各部屋が広い間取りにすれば良かった(女性 40代)
  • 日常生活、通勤に便利だから。緑が少ないのと音がうるさいのが欠点(女性 50代)
  • 子どもが増えたことで、もっとこういうスペースを作っておきたかったという新たな要望ができてきたため(女性 30代)
  • おおまかには満足しているが、ふさぐことのできない吹き抜けと西側の大きな窓のせいでエネルギー効率が悪いのだけはどうにかならないものか、と思っているから(女性 30代)
  • 駅から少しは遠い点はマイナス。シャッター付きの車庫があること、角地で日当たり、見晴らしや風通しが良いことは満足(女性 50代)
  • 想定される個所をバリアフリー化したが、実際に介護を始めるにあたり、これから様々な問題点が生じると思うから(男性 50代)

満足度の理由は?:どちらかといえば満足していない

  • 駅から遠い(女性 20代)
  • 広い物置部屋がないので、困っているから(男性 40代)
  • もう少しこだわればよかったと思う所がいくつかあるから(女性 30代)

「満足している」人の理由としては、こだわった点がしっかりと叶えられているという回答が多い印象でした。立地や、間取り・設備、セキュリティ面、家族の団らん、ペットとの生活など、快適に生活している様子が見て取れます。

一方で、満足にならなかった理由としては、立地や間取りに対する不満など、実際に生活してみて不便さを感じることが多かったです。また、子育てや介護などのライフスタイルの変化によって、要望が出てきた人も一定数いました。

もし、もう一度家を選び直せるなら「戸建て」と「マンション」のどちらにしたい?

回答者に、もう一度住宅購入できるなら、「戸建て」と「マンション」のどちらにしたいか本音を聞いてみました。

出典:ゼロリノベ
  • 戸建て:約65%
  • マンション:約35%

「戸建て」を選んだ人が約65%と、過半数を占める結果となりました。続いてその理由を見てみましょう。

「戸建て」を選んだ人の理由

  • マンションよりお隣や上下階を気にしなくていいから(女性 40代)
  • できるだけ子どもを思いっきり遊ばせてあげたいので、集合住宅よりも戸建てが良いと感じる(女性 30代)
  • 手間はかかりそうだが、庭付きの家で庭を利用して趣味を充実させてみたいと考えるようにもなったため(男性 40代)
  • 細かいところまで自分の理想通りにしたいから(女性 30代)
  • 23階に住んでいるのですが、近所のコンビニに買い物に行くだけでもエレベーターを使用し面倒。また地震が発生すると大きな揺れに感じて怖いから(男性 40代)
  • マンションでは、介護のシーンで何かと支障をきたすと思うから(男性 50代)
  • 地価はあまり変動しないので再売りの時に目減りが少ない(男性 50代)

「マンション」を選んだ人の理由

  • 次に購入するなら子ども達が独立した後の住まいだと思うので、夫婦2人でマンションで十分だと思う(女性 30代)
  • メンテナンスが楽(男性 60代以上)
  • 最上階から毎日景色を楽しみたいから(女性 50代)
  • 戸建てはメンテナンスにお金がかかるし、災害時に被災しやすいから(女性 50代)
  • マンションの方が売却時に有利だと思うから(男性 50代)
  • 部屋の掃除もラクで、部屋が暖房なしでも暖かいから(女性 50代)
  • 今は比較的都心の高層マンションだが、買い換えるなら少し静かな住宅地の低層マンションがいい(女性 40代)

「戸建て」を選んだ人も「マンション」を選んだ人も、今住んでいない物件のタイプにも良いイメージや憧れがあるようです。また、災害時や売却時についてのコメントは、「戸建て」も「マンション」も一長一短のところがあり興味深いコメントでした。

そして、将来を見据えてのコメントも多いように感じました。ライフスタイルの変化を考え、将来の住み替えを検討している人もいるのかもしれませんね。

【小さいリスクで家を買う】
無料オンラインセミナー

【 セミナー内容 】

  • 家の買いどき、たった1つのタイミングとは?
  • あなたのイメージするリノベ工事、本当はいくら?
  • 100年住めるマンションの見分け方 etc…

セールス一切なし!顔出し不要・ミュート参加OK、チャットで自由に質問ができ、情報収集の一環としてお気軽にご参加いただけます。

【全13P】余白のある住まいの
買い方・つくり方

【 資料内容 】

  • 住宅ローンに縛られない「安心予算」の考え方
  • 経済性のある中古物件を選ぶ
  • 実は大事なインテリアへの気配り etc…

ゼロリノベが得意な経済的にも空間的にも「余白のある住まい」についての買い方やつくり方のポイントを6つにギュッとまとめて解説!

まとめ

今回は持ち家購入経験者を対象に、戸建て派/マンション派のこだわりや満足度を聞いてみました。物件購入の際は、戸建て/マンションにこだわりを持って選んだ人が多い結果となりました。こだわって選んだ人は、立地や価格等の条件よりも、子育て環境やセキュリティ面などを考えてそれぞれの物件を選んだようでした。満足度については、こだわりが反映された家に住んでいる人の満足度が高い一方で、何らかの不満を持っている人も多数いました。実際に住んでみての不便さや、ライフスタイルの変化を想定した不満などが理由として多く挙げられました。

持ち家購入時に戸建て/マンションにこだわりを持つことは大切ですが、今の暮らしや将来を見据えての便利さは、リノベーションでも叶えられるかもしれませんよ。

この記事の執筆
  • 薮菜摘

    ゼロリノベの編集担当。地元仙台の不動産会社でWebメディアの立ち上げに参加。世の中に埋もれている魅力的なヒト・モノ・コトを発掘し、「編集の力でその価値を発信する」ことにやりがいを感じる。住宅購入の検討中にゼロリノベを知り、ユニーク...

中古物件をリノベーション!

実際にリノベーションしよう!と思っても、どんなステップがあるのかよくわからない。そんなあなたに捧げる完全ガイド特集をご用意しました!このページを見れば中古物件の購入からリノベーションの完了までの流れがわかっていただけます!

ぜひ下記ページをご覧になってみてください!

目次