MENU

2025年の人気リノベーション事例ランキングTOP10|シンプル+個性が光るリノベを紹介

「ゼロリノベ」では、リノベーション施工事例ページに掲載されている300以上の事例から、毎月ユーザー支持を集めた事例をランキング形式で紹介しています。

総括

第1位は、南仏風の楽しさとやすらぎの家」で、南仏のプロヴァンスを感じさせる色や素材使いが特徴的なリノベ事例が選ばれました!天井にランダムに貼ったスギ材やハチミツ色の漆喰壁など海外の住まいを思わせる素材使いがポイント。2人でボードゲームに没頭できる特別な場所として作られたR開口のヌックが存在感を発揮しています。海外物件のようなリラックスできる空間を求める方におすすめの事例です。ちなみに「南仏風の楽しさとやすらぎの家」は、初のランクインで閲覧数1位を獲得。

また、2位には、83.16m²の空間をホテルライクなワンルームにリノベした「地続きの隔て」がランクイン!物が多くなりやすい子育て世帯が参考にしたい生活感を極力出さない工夫が詰まった事例です。

ゼロリノベが手掛けた個性豊かなリノベ事例を参考に、ぜひご自身のリノベに活用してくださいね!

ゼロリノベの「人気リノベーション事例ランキング」とは

ゼロリノベで公開されたリノベーション事例の中から、該当の期間内で閲覧数が多かった事例をランキング形式でご紹介。

目次

1位 リラックスできる色や素材使いが魅力「南仏風の楽しさとやすらぎの家」

ゼロリノベのリノベーション施工事例

南仏風の楽しさとやすらぎの家
リノベーション事例
CONCEPT

南仏プロヴァンスを思わせる、色と素材感に包まれた住まい。スギ材をランダムに貼った天井は、遊び心を演出しています。R開口のヌックは夫婦がゲームに没頭したり、コレクションを飾るための特別な場所。回遊動線が家事効率を向上させ、リラックスタイムも大切に過ごせます。

基本情報
建物タイプマンション
広さ85.98m²
築年月1983年02月
リノベ費用1500万〜2000万円
工期3.5ヶ月
居住人数2人

※費用は引き渡し当時の金額です

谷川

天井にランダムに貼ったスギ材やハチミツ色の漆喰壁など、リラックスできる地中海風の空間に仕上げられていますね。R開口が特徴的なヌックは、リモートワーク後に2人でボードゲームに没頭できる特別な場所として存在感を発揮。お施主様の希望を実現した家事効率を向上させる回遊動線や、植物好きにうれしい風通しのよい間取りもポイントです。

天井に貼ったスギ材のほか、ブルーやグリーンなどの特徴的な色使いにより、まるで海外のような住まいを実現したリノベ事例。広々としたキッチンやR開口のヌックなど、毎日の生活が楽しくなる工夫が満載です。

2位 広々としたホテルライクなワンルームにリノベ「地続きの隔て」

ゼロリノベのリノベーション施工事例

【社員宅】地続きの隔て
リノベーション事例
CONCEPT

不必要な要素を削ぎ落としすっきりと仕立てた住まいは、育児と仕事が共存する暮らしに寄り添う。床の高低差の調整や箱を配置することで、ひと続きの空間に様々な過ごし方を生み出します。現しにした梁の無骨な表情と多彩な素材感が調和する、ワンルームライクなお部屋です。

基本情報
建物タイプマンション
広さ83.16m²
築年月1983年06月
リノベ費用1500万円〜2000万円
工期3.5ヶ月
居住人数3人

※費用は引き渡し当時の金額です

谷川

床の高低差によりゾーニングされた83.16m²のワンルーム。子ども部屋は必要に応じて追加する可変性のある住まいです。ご夫婦が好きなシンプルで上質なホテルライクな空間を実現するため、リビングの折り返し天井や取手のない建具を造作。質感を重視した素材選びによって作られたキッチンもポイントです。子育て世帯の悩みの種でもある生活感が出てしまう問題は、物を隠せる収納を多用することで解消しています。

「シンプルで上質」という言葉がぴったりはまる、ホテルライクなワンルーム。ひと続きの空間ながらさまざまな箇所に居場所が作られているのも魅力。床の高低差でゆるやかにゾーニングしている点も参考になります。


zoomで聞くだけ、画面・音声OFF・セールスなし
ゼロリノベの無料オンラインセミナー

リノベするなら知りたい7つの知識

リノベーションで、自分たちの理想を100%叶えるためには住まい手に寄り添う作り手の存在が不可欠。

頼れる最適なパートナーの見つけ方、大満足の自宅リノベを成功させるためのコツを伝授します。持ち家リノベを検討されている方はぜひご参加ください!

3位 造作キッチンと床の段差がポイント「カフェの延長線上にある暮らし。」

ゼロリノベのリノベーション施工事例

カフェの延長線上にある暮らし。
リノベーション事例
CONCEPT

飲食関係の職に就く施主様が快適に、そして視覚的にも楽しめるキッチンをお部屋の主役に。床の段差やベンチにRを設えることで、凛々しい空間にやさしさをプラスしました。気持ちを引き締めたいときも、ひと息つきたいときも、カフェの名脇役が似合うお部屋です。

基本情報
建物タイプマンション
広さ69.56m²
築年月1978年11月
リノベ費用1000万円〜1500万円
工期5ヶ月
居住人数1人

※費用は引き渡し当時の金額です

谷川

ダイニングとベンチを兼ねた造作キッチンと空間にメリハリをつける床の段差がポイントの住まい。躯体現しによるコンクリートの色合いと、木のぬくもりによるカフェのようなおしゃれな雰囲気が魅力です。壁面には衣類や靴、家電などを隠せる大容量の収納を設置し、生活感の出ない仕様に。細かく区切ってない間取りや明るすぎない室内など、お施主様のライフスタイルに合わせた快適で心地よい住まいを実現した事例です。

複数の部屋があった以前の間取りから、細かく区切らない69.56m²の広々としたワンルームにリノベーション。生活感が出やすいアイテムを大容量の収納で隠したお店のような洗練された空間が素敵です。

4位 ワークスペースを中心に快適な暮らしを実現「色をまとう、職と暮らす」

ゼロリノベのリノベーション施工事例

色をまとう、職と暮らす
リノベーション事例
CONCEPT

おうち時間の多くをPC作業に充てている施主様のための、ワークスペースを中心としたプラン。効率的なワンルームは、自由気ままに歩き回る猫ちゃんとの暮らしにもぴったり。キッチンの下がり天井や黒がアクセントのシンプルモダンな内装が、ビビッドな色の家具を引き立てます。

基本情報
建物タイプマンション
広さ41.55m²
築年月1989年03月
リノベ費用1000万円〜1500万円
工期3.5ヶ月
居住人数1人

※費用は引き渡し当時の金額です

谷川

PC作業の時間が多いお施主様のご要望通り、ワークスペースを中心に考えられた愛猫と暮らすワンルーム。キッチンの下がり天井がアクセントになったシンプルモダンな空間は、ビビットカラーの家具とも相性抜群です。リビングと寝室を間仕切りするルーバーは、風通しと採光に配慮。床は無垢材、壁には猫の爪でも傷がつきづらい耐久性の高いものを選択し、愛猫との暮らしやすさも重視しました。

在宅での仕事のしやすさや愛猫との暮らしやすさにこだわり、本当にやりたかったことを実現した事例。ワンルームの限られた空間のなかでも下がり天井やルーバーによるメリハリのついた空間が素敵です。

5位 チーク材を貼ったトンネルのような通路がアクセント「額縁のある住まい」

ゼロリノベのリノベーション施工事例

額縁のある住まい
リノベーション事例
CONCEPT

飾ることが好きな施主のために内装の素材感を活かしてさまざまな背景をつくりだし、ディスプレーのきっかけをデザインしました。リビングと寝室をつなぐ小空間にチーク材を貼ってトンネルのように仕上げることで、生活シーンを切り取る額縁のような効果を。

基本情報
建物タイプマンション
広さ90.13m²
築年月1990年09月
リノベ費用1000万〜1500万円
居住人数2人

※費用は引き渡し当時の金額です

谷川

LDKと寝室のシンプルな間取りに加え、水まわりをコンパクトにまとめたことで、広々とした贅沢な空間に。飾ることが好きなお施主様がディスプレーを楽しめるよう内装の素材感にもこだわっていますね。

チーク材を貼った通路は、アイキャッチのほか、メリハリある空間を作りたいときにぴったりのアイデア。木の色味とグレーやホワイトが効果的に使われた住まいは、落ち着きと洗練さが感じられます。


zoomで聞くだけ、画面・音声OFF・セールスなし
ゼロリノベの無料オンラインセミナー

リノベするなら知りたい7つの知識

リノベーションで、自分たちの理想を100%叶えるためには住まい手に寄り添う作り手の存在が不可欠。

頼れる最適なパートナーの見つけ方、大満足の自宅リノベを成功させるためのコツを伝授します。持ち家リノベを検討されている方はぜひご参加ください!

6位 明るさと風通しの良さが魅力「Slow living」

ゼロリノベのリノベーション施工事例

Slow living
リノベーション事例
CONCEPT

大きな窓からあたたかい光が差し込む窓辺に、とにかく広いLDK。漫画・アニメ好きのご主人のためのニッチ本棚や、愛読書を手にとってそのまま世界に浸れるベンチを造作しました。野球観戦やスニーカー収集など、趣味に子育てに忙しいご夫婦に、ゆったりとした時間が流れます。

基本情報
建物タイプマンション
広さ75.68m²
築年月2007年05月
リノベ費用1500万〜2000万円
工期3.5ヶ月
居住人数3人

※費用は引き渡し当時の金額です

谷川

リビングの中でも日当たりが良い一等地には、モルタル風塗装で仕上げたベンチを造作し、読書や家族がゆったりとした時間を過ごせる場所を確保しています。物を隠すための収納のほか、オープン棚には好きなものを飾って眺められる仕様に。愛着が湧く内装にこだわった空間が素敵です。

LDKは広さにこだわっただけあり、最大6人で囲めるダイニングテーブルを置いても窮屈さはまったく感じません。ゆったりとした時間を過ごすのに最適な、日当たりのよい場所に造作したベンチも素敵です。

7位 間取りを自由に変えられる可変性の高い空間「アウトラインの行方」

ゼロリノベのリノベーション施工事例

アウトラインの行方
リノベーション事例
CONCEPT

将来予想されるライフステージの移り変わりに備え、柱材で組み上げたフレームで「部屋のアウトライン」を設け、間取りの作り替えを容易にしました。フレームはデザイン上の見せ場にもなっています。その時々で部屋の使い方を考えたり、模様替えを楽しんだりできる自由度が魅力です。

基本情報
建物タイプマンション
広さ61.6m²
築年月1980年09月
リノベ費用1000万〜1500万円
居住人数4人

※費用は引き渡し当時の金額です

谷川

スギ材を使って組み上げた柱材により、その時々で間取りを自由に変えられる可変性の高さが魅力です。料理好きのご主人のために採用したII型のキッチンは、家族の様子を見守りながら作業できる点がメリット。おこもり感のある寝室には採光のための開口を設けたことで、朝は光が入る気持ちの良い空間に仕上がっています。

柱材で組み上げたフレームで間取りを自由に変えられるように工夫された4人家族のリノベ事例。ライフステージの変化に合わせられる住まいは、ずっと飽きることなく暮らせる点が魅力です。

8位 ほかとかぶらない!個性的な斜めの間取り「リフレームの住まい」

ゼロリノベのリノベーション施工事例

リフレームの住まい
リノベーション事例
CONCEPT

インテリア愛溢れるお施主様がペットと暮らす、カラフルポップな住まい。斜めの間取りは暮らしにリズムを生み出し、想像力豊かにお部屋づくりが楽しめます。広さにゆとりがあるため愛犬も元気に走り回ることができ、家具やインテリアの模様替えも、気分次第で思いのままに。

基本情報
建物タイプマンション
広さ76.68m²
築年月1994年02月
リノベ費用1000万〜1500万円
工期3ヶ月
居住人数1人

※費用は引き渡し当時の金額です

谷川

ショップのようなクローゼットやアクセントになる室内の三連アーチなど、ワクワクするポイントがたくさん。ワンちゃんがストレスフリーで動き回れる広々とした土間玄関も魅力ですね。

家具が主役になるシンプルな空間をリクエストしたリノベ事例。カラフルなインテリアに見劣りしない特徴的な斜めの間取りやクローゼットで、ほかにはない個性あふれる住まいに仕上がっています。

9位 壊せない壁が多い壁式構造で実現した快適空間「白い水脈の家」

ゼロリノベのリノベーション施工事例

白い水脈の家
リノベーション事例
CONCEPT

純白のタイルで仕上げたキッチンは小窓の光を受けて、お気に入りのインテリアにより美しい陰影を生み出します。壁式構造による区画をゆるやかに繋ぎつつも、書斎や子ども部屋など必要な部屋はしっかり確保。家族の距離感を上手にコントロールできる工夫を施しています。

基本情報
建物タイプマンション
広さ83.17m²
築年月1977年10月
リノベ費用1500万〜2000万円
工期3.5ヶ月
居住人数4人

※費用は引き渡し当時の金額です

谷川

お施主様の希望である真っ白なキッチンとタイル張りの洗面台・お風呂が特徴的。室内の木の雰囲気やインテリアともマッチした空間が素敵です。壊せない壁が多い「壁式構造」でありながら、間取りをゆるやかに繋いで奥行き感を演出。必要な部屋のリクエストに応え、子ども部屋や書斎も確保しています。以前に住んでいた物件で不自由と感じていた部分をリノベーションで改善した、家族が快適に過ごせる住まいです。

壊せない壁が多い壁式構造でも、奥行き感のある住まいを実現したリノベ事例。ダイニングや洋室など、あらかじめ決められた区画を上手にいかした空間づくりが参考になります。

10位 床の素材や段差の切り替えで空間を緩くゾーニング「リズムの家」

ゼロリノベのリノベーション施工事例

リズムの家
リノベーション事例
CONCEPT

夫婦でオンとオフの時間を心地よく過ごせるよう、素材や床段差の切り替えで空間を緩くゾーニング。物件特性のルーバー天井と遊び心あるインテリアを引き立たせるため、動線計画はシンプルに、仕上げや素材はミニマルにしました。小上がりは気分転換にぴったりの居場所に。

基本情報
建物タイプマンション
広さ61.6m²
築年月1977年07月
リノベ費用1000万〜1500万円
居住人数2人

※費用は引き渡し当時の金額です

谷川

物件特性であるルーバー天井は白く塗装し、インテリアを引き立たせるようにリノベーションした事例。お施主様のご要望だった小上がりは下が収納で、レコードがぴったり納まる高さにしているのもポイントです。

ルーバー天井が特徴的。小上がりや床の段差など、ゆるやかなゾーニングにより仕事のオンとオフを快適に過ごせるよう工夫されています。インテリアを引き立たせるミニマルな仕上がりもポイントです。

おすすめの新着事例

この記事の制作体制
  • Natsumi Yabu

    ゼロリノベの編集担当。地元仙台の不動産会社でWebメディアの立ち上げに参加。世の中に埋もれている魅力的なヒト・モノ・コトを発掘し、「編集の力でその価値を発信する」ことにやりがいを感じる。住宅購入の検討中にゼロリノベを知り、ユニーク...

  • 谷川 和歩

    子育て・学習、エンタメからビジネスまで、幅広いジャンルの執筆をはじめとし、インタビューや取材も行っています。プライベートでは、建坪20坪あまりの小さな平屋に家族四人で暮らし始めたことで、住宅や暮らし方に興味を持ちました。心配りを...

中古物件購入+リノベのすべてがわかる

中古物件リノベのロードマップ

実際にリノベーションしようと思い立っても、どんなステップがあるのかよくわからない?そんなあなたに捧げる完全ガイド特集をご用意しました!

このページを見れば中古物件の購入からリノベーションの完了までの流れがわかるはず。各ステップごとの注意点もお伝えしています。

中古リノベの全体感を把握するために、ぜひ下記よりご参考ください。

ゼロリノベ口コミ

みんな、リノベしてみてどうだった?

  • リノベに興味はあるけれど自分たちにもできるのか不安
  • 事例はどれも素敵だけど、実際は大変なことも多いの?
  • リノベ後の住み心地や満足度は? etc…

ゼロリノベで住まい探しやリノベーションをしたお客様の体験談やその後の暮らしやアドバイスを集めた「お客様の声ページ」をぜひチェックしてみてください皆さんと同じ目線からのリアルな声がたくさん見つけられるはずです。

目次