中古マンションをリノベ。お金をかけるところを決めて満足度を上げるには
中古マンションを買ってリノベーションをするという選択肢が注目を集めています。ただ、リノベーションで新しくするなら希望通りにしたいと思うと、どんどん金額が膨らんで、とても予算では収まりきらないという事態にも。そこでできるだけ希望を叶えられる方法を、設計担当者とリノベ経験をされた方たちに聞きました。
リノベーションは最初に予算ありき。その中で可能な方法を見つける
リノベーションを希望される人はそれぞれにこだわりを持っています。それが全部反映できれば当然、満足度も最高になるでしょう。しかし、ここでいうこだわりは贅沢品を選ぶということではありません。その考え方では、お金がかかり過ぎてしまい、費用は高額になってしまうからです。
一般的にリノベーションをすすめる会社では、そもそも住まいの購入の前にファイナンシャルプランナーなどのお金の専門家とライフプランを作成することを提案しているとのこと。というのも、住まいに使っていい予算を超えて購入をしてしまうのは本末転倒だからです。リノベの費用についても「予算の中で、優先順位をつけて最大限自分たちの理想に近づけること」。それが無理のないリノベーションを実現することになり、結果的に満足度も高いものになります。
実際に、ファイナンシャルプランナーに事前にプランニングしてもらうと、お金の部分ですっきりできることが多くなります。経験者の方たちの多くが、大前提としてお金の部分はしっかりしておいた方が良い、FPに相談はした方がいいと話しておられます。
あらかじめテイストを構想しておくとスムーズに
リノベーションのプランを進めるのは、設計などのプロとの共同作業が欠かせません。ただ全面的に頼るのではなく、曖昧でもいいので、ある程度のテイストやそれに関する選択は事前に決めておくとスムーズにプラン作りが進められます。
そのためにも、予算を決めつつ、自分たちの希望をリストアップしたり、実現してみたいインテリア、好きなテイストの住まいの画像や写真などを集めておくこと。そうすれば、設計担当者とのコミュニケーションもスムーズになるでしょう。
また理想としている壁やフローリングの素材、今持っている家具のテイスト、アウトドア派、お客様を呼びたい、お家でパーティするのが好きなど、ライフスタイルの特徴もざっくりと挙げておくといいでしょう。
希望は設計担当に話して具体化していく
中古マンションの購入が決まれば、次はリノベーションの具体的なプランニングです。そこでリストアップした希望の項目や好きなテイストの住まいの画像などをもとに、実現に向かって進めていくことになります。
経験者Aさんのケース
設計担当者との打ち合わせについて、経験者のAさんご夫妻に聞いたところ、お二人とも「楽しかった!おもしろかった。楽しい打ち合せでした」とのこと。さらに「いろいろ私たちの生活スタイルを一生懸命聞き出してもらい、それに合うような設計を考えてくださったので、嬉しかった」「本当に親身になって考えてくれるので助かりました。私たちではできないような発想を提案してくれるので、驚きましたが、結果的に気に入った住まいが完成したのは、さすがプロです」さらに「これからリノベする人にも自分たちの思うようにやってほしいですね。たくさん要望を言って、悩んで」と手放しの言い方です。
ただ、打ち合わせの中ではやはり金額的にも不可能なことが出てくるが、できる範囲で好みを主張する。無理そうでも1回は設計担当者に伝えてみる。無理かもしれなくと思っても、プロに相談すれば意外に実現が可能になるケースもないとは言えないかもしれません。
経験者Bさんのケース
経験者のBさんご夫婦は、なるべく自然素材でとは思っていたけれど、明確なコンセプトを決めていたわけではなかった。ただ、壁を塗りたい、フローリングには無垢材を使いたいなどは、常に念頭に置きながら内装を選んだそうです。
「設計士さんには本当によく付き合っていただきました。間取りを決めるときにも、ウォークインクローゼットの入り口をアーチ型にしたいなど、小さな意匠でも1つ1つ付き合ってもらいました。基本的にはいつも迷って選択肢を多く取るタイプだったので、設計士さんは大変だったと思います。いくつか選択肢を出してくれて、1つ1つ「どうですか」と尋ねると、全部を確認して「こうですね」と教えてくれる。そういう風につめていきました」
また、設計担当には遠慮なく希望を全部言わせてもらえるという関係性があり、一緒にやっていけると満足感につながったとのこと。
「私たちはこだわりといえば予算重視でした。キッチンはもともと既存のものがあってそれを使う案だったのですが、新しいものも安く入れられるということを言ってもらったので、それで決めました。後は、家具でインテリアを自分たちのカラーにできれば良い」と話してくださいました。
あらかじめ自分たちの条件を理解しておくと、後はこれを省いても許せるか、それとも絶対に必須なのかのバランスがわかりますね。
まとめ
リノベーションは設計担当との密なコミュニケーションと信頼関係、さらにざっくりしたものであっても、ある程度の希望の要素を心算しておくと、後悔の少ない住まいができそうです。それを予算内で実現できるよう努力してくれるプロがいれば、満足度の高いリノベが可能になるでしょう。
編集後記
わが家は注文住宅だったのですが、土地が予算オーバーだったため予算重視の住まいづくりでした。それも、部屋数や収納を充実させたい程度の構想しかなく、今思えばもったいなかったかもしれません。経験者Aさんのケースでもありましたが、金額的に無理そうでもプロに相談すれば実現できる可能性も。リノベ事例なども参照しながらテイストや希望を考え、優先順位をつけてプロに相談するとよさそうですね。ほかの方のリノベ事例も参考にしたい方はこちらをご覧ください。
リノベーションで満足度を上げるためには、最初に予算を設定し、その中で優先順位をつけて実現可能なプランを立てることが重要です。希望のテイストやライフスタイルに沿った具体的なアイデアを上手に引き出すために、設計担当者とは積極的にコミュニケーションをとってみてください。
リノベをする上でどこにお金おかけどんな空間にしたいかまずはしっかりとイメージを固めることが重要です。事例などを見る事でより鮮明に理想の暮らしを描けるのでゼロリノベのYouTubeでリノベ体験者のこだわりポイントなどを参考にしてみてはいかがでしょうか。