MENU

新人編集部員が潜入!ゼロリノベセミナー参加レポート【賃貸VS購入セミナー】

新人編集部員が潜入!ゼロリノベセミナー参加レポート【賃貸VS購入セミナー】

こんにちは!ゼロリノベジャーナル新人編集部員の下原です!

ゼロリノベでは様々なテーマで皆様のお家に関する悩みを解決するセミナーを定期的に行っています。

参加は無料なうえ、その後の営業は一切ナシ。とってもお役立ちなのでぜひ皆様に参加してほしいのですが、とはいっても「セミナーってなんだか不安…」という方もいらっしゃいますよね。

そこで今回は私、下原がセミナーに潜入してきました!

お家のことで悩んでるという方のお助けになれば幸いです。

\zoomで聞くだけ!セールスも一切なし/

目次

ゼロリノベのセミナーって?

「大人を自由にする住まい」をコンセプトにワンストップリノベーションを提案しているゼロリノベは、「株式会社groove agent」が運営しています。

この会社の強みは何と言っても三人の経営者が合同で経営をしていることに尽きると思います。

しかも資産運用のプロである元銀行員×元大学講師の一級建築士×ブランディング戦略に長けた元国家公務員だなんて、新しい映画の設定かしら?と言われてしまいそうなほどですよね。

三人寄れば文殊の知恵とはよく言ったもので、各方面でのエキスパートがチームで取り組んでいるのですから、リノベーションオブザイヤーの受賞や各種メディア媒体に引っ張りだこというゼロリノベの現在の躍進も頷けます。

大人を自由にするために、大人が何に困っているか考えたら「家を買うこと」だったというお話は、実際に家を購入した身である私にとっては大きくうなずくポイントでした。

だからこそワンストップでお悩みも希望も叶えてくれるゼロリノベに、お家を買おうか悩んでいる人にはぜひ一度相談してほしいと考えています!

なぜなら、お家を買ったことこそ後悔はしていないものの、購入後はいろいろと問題があったのを私自身が経験済みだから…私の屍を超えていけ!という気持ちなのです。

そんなブランディング戦略に長けた元国家公務員こと、佐藤さんが行っているゼロリノベのセミナー、今回は「賃貸VS購入」がテーマです。

セミナーを担当しているゼロリノベのブランド責任者、佐藤さんの自邸リノベのルームツアー動画もYouTubeから見ることができます!

賃貸と購入はどっちがいい?どっちがお得?

賃貸と購入どちらがいいかと言われると、誰もが自分の経験に基づいて答えるのできっと意見が割れてしまうでしょう。

セミナーでも「最適解は人によって違う」と言われていました。

経験談ばかりになりますが、実は私は元々賃貸派だったのです。

賃貸ならご近所トラブルがあってもすぐ引っ越せばいいし、身軽だし、利点が多いなと思っていました。

仕事大好き人間でもあったので家には寝に帰るだけ、家に快適さを求めないから家賃を抑えやすいということもあったと思います。

そんな私が家を購入することを考えたのは「結婚し子供を授かったから」。

セミナーでも言われていましたが賃貸は掛け捨て、良い買い方をすれば購入した家は資産になります。

まさにその通りのことを考えて、将来建物には値が付かなくても土地さえ売れれば子供の資産になると考え、地価の変動が少ない場所を選んで中古物件を買い、リノベーションを行いました。

実際にセミナーでも、良い買い方をすればずっと住むだけでなく、売却や賃貸として人に貸すことで生活スタイルが変わっても資産として運用できるという話をされていました。

何よりもダメなことはその後の生活を切り詰めなければならないほどの予算オーバーをすること。せっかくお家を買っても、その後旅行や趣味、教育にかけるお金を削らなければいけないとなったら本末転倒ですよね。「大人を自由にする住まい」をコンセプトに掲げるゼロリノベとしてはライフステージが変わった時のことも考え、売却や住み替えなどの出口戦略を考慮して家を買うことをおすすめしています。

余談ですがこの後解説されていた「団体信用生命保険」

病気やけがなどもしもの場合は支払いが減額~免除されるというローン付帯の生命保険なのですが、私の主人が家を買うことを決めたのはこの団信があることを知ったからだそうです。

私と主人は14歳も年の差があるので、どう健康に生きても主人のほうがかなり早く旅立つため、そのあと私と娘に負担がいかずに最悪住居だけは確保し続けられるというのがぐっと来たようです。

そんなことで無理にローンを組んで家を建てなくても…と思ったときもありましたが、子どもが育つにつれ主人の判断に感謝しています。

「もしも」の安心って大事ですよね。

>>団体信用生命保険とは(外部サイト)

実際に家を買うシミュレーションをしよう

では、「良い家の買い方」とは何でしょうか。

セミナーでは同じ生涯年収で賃貸に住み続けた場合と購入をした場合では、購入のほうが手元に残る物件の価値の分だけ資産となる、とお話されていました。保険の掛け捨てと積み立ての違いで例えられていてすごくわかりやすかったです。

ですが、もし資産になるはずの購入した家の価値が暴落したら?売ろうと思っても売ることができなかったら?資産が負債に変わってしまっては、せっかく先を見据えて家を購入したのに…と後悔することになるかもしれません。

そんなことにならないように家を購入する際には以下のポイントを抑えるのが良いとお話されていました。

・現在人気があるだけでなくこの先も人気が続く立地であるか(駅からの距離など)
・建物自体の価値が下がりどまっているか(現状のおすすめは築26~30年)
・マンションの場合は管理体制がしっかりしているか(適切に修繕がされているなど)

そんなの素人が見てもわからないよ!という方にも、ゼロリノベなら一緒に物件探しをしてくれたり、建物調査も任せられるので安心ですよ。

我が家が購入した物件は、駅までは少し遠いですが朝晩の時間帯にはしっかりとバスが通る地域。築48年とやや古めですが、重量鉄骨の平屋建てで、びっくりするくらい屋根裏や床下に虫やネズミがいない素敵な物件でした。

白アリ等もいないため修繕箇所も少なく、その分リノベーションに予算が回せたのは嬉しかったです。

購入時はまだ前のご夫婦が住まれていて、直接お話ができたのも購入の大きな決め手となりました。

ゼロリノベで配信しているメルマガでも、売り出し前物件情報など他では得られないチャンスがお届けされているので、ぜひ皆様にもっと知ってほしいなと思います。

鉄は熱いうちに打て、家は買える時に買え

どんな家を買うかは大体想像できたところで、セミナーは「皆はどんな時に買うのか」

という話へ移ります。

多くは妊娠中・保育園や幼稚園への就学・小学校入学前とのこと。

私も妊娠中でしたが、やはりライフステージが変わるということ、子どもが生まれ育つとなると住む地域を固定したいという気持ちからお家を買うことを意識しましたので、皆さん考えることは一緒だなぁと戦場の同志のような気持ちになりました。

実際我が家も学区をどこにするかで物件探しがかなり難航しました。

私が住んでいる県は車必須の地域なので駅近はそこまで重要視せず、教師をしている親戚に確認しあまり荒れていない小中学校の校区を選択、校区内で地価の変動が少なく高値で将来売れる可能性が高い地域を選定、さらにそこから希望の坪数の物件を抽出、と悩みに悩んで決めたのが今の家です。

正直この後予算がかなりオーバーして数年間はダブルでローンを組む羽目になったり、やってきた職人さんが臨時の外部委託の人でサンルームの施工がとんでもないことになったり…と問題も多々ありましたが、理想の家を手に入れることができて満足しています。今回のセミナーから家を買うことを考えている皆様にもこの満足感をゼロリノベを通して味わっていただけますように。

ちなみに私はゼロリノベと出会う前にリノベーションをしたので上記のトラブルはゼロリノベではありませんのでご安心を。

トラブル含め今のお家は宝物ですが、その時ゼロリノベと出会っていたら違う道もあったのかもしれませんね。

ちなみに家の価格はどんどん上がり続けているようなので家は常に「今が買い時」のようです。

「安心予算」って結局なんだろう

セミナーでとにかくポイントとして出てくるのが「安心予算」。

安心予算とはそれぞれの生活スタイルに合わせて設定する予算のことです。

同じ年収でも暮らし方によって使えるお金は変わるので、年収だけで払えるローン金額を設定してしまうと後々ボディーブローのように支払いが苦しくなってしまうということですね。

先ほども実体験で話しましたが、後から追加でローンを組む羽目になるのは本当に地獄です。子供が小さいうちで本当に良かった。育ち盛りとか受験期だったらもっともっと地獄だったと思います。

さて、そんな私と同じ後悔を皆様にはさせないのがゼロリノベの安心予算です。

安心予算は目安があるわけではなく、ゼロリノベが信頼するFP(ファイナンシャルプランナー)さんがご家庭ごとに算出してくださるのです。

「この物件を買えるかどうか」を考えると人はどうしてもギリギリを攻めてしまうので、「予算に合わせて物件を探す」方が余裕をもってお家を買った後の趣味や贅沢にもお金をかけられますので豊かな生活ができそうですよね。

セミナーで言われていた「いいFPさんというのは貴方と相性がいいかどうかじゃなく安心予算が出せる人」というのが忘れられません。

実際はいいFPさんの中から相性が良い人が見つかるまで紹介してくださるそうなのでさらに安心ですね。

ゼロリノベだから任せたい

セミナーを通してお家を買いたい皆様の疑問や不安を解決してくれたゼロリノベの佐藤さん。

ここから興味を持った人はさらに話を聞きたくなると思うのですが、ゼロリノベからはセミナー視聴後の営業は一切ありません。

これは逆にゼロリノベの話をもっと聞きたくなりますし、信頼にもつながりますよね。

最後にゼロリノベに任せたくなるポイントをさらに抑えたいと思います。

まずは建物調査を一緒にしてくれること。建物調査は素人ではできませんし一般的に調査が入るのは購入決定後ということも多いです。となると購入後に重大な欠陥が見つかった場合は、なんて考えるだけでも怖いです。物件購入前にこうした調査を任せられるのは嬉しいですね。

続いて空間設計だけではなくインテリアについても相談でき、トータルコーディネートもしてくれること。こだわりを持ってお家をデザインする方も多いですが、センスや知識がなくて不安だという方はおまかせするのもいいですね。打ち合わせのことを「おうち作戦会議」と呼んでいるのも素敵です。

そしてフルで任せるのだけがゼロリノベではない、不動産仲介やリノベ済み、売却のみもOKというのも嬉しいところ。お家事情は人それぞれですから、その時その人に合ったプランで「自由に」なれるようサポートしてくれるのは、ワンストップですべての工程に関わっているゼロリノベだからこそです。

このレポートを読んでいる貴方にも、お家で悩んだ時にはゼロリノベが強い味方となりますように。

ここまで読んでくださりありがとうございました!

zoomで聞くだけ、画面・音声OFF・セールスなし
ゼロリノベの無料オンラインセミナー

【賃貸vs購入】後悔しない家選びの結論

  • 10年後に人生の選択肢が広がるのはどっち?
  • これからの日本の家賃は上がる?下がる?
  • 購入派の主張に欠けているものとは?
  • 数年後の住宅価格相場を見極める方法
  • 賃貸でも購入でも安心な住宅予算の算出方法

将来の住まい選択を考えている人はぜひ一度参加してみください!参加は無料、途中退席もOKです。

この記事の執筆
  • 下原 弥子

    4年前に中古物件を購入しフルリノベーションを経験。新築注文住宅とは違った要望を叶えられるフルリノベーションの魅力に取りつかれ、現在も最高の我が家を更新し続けるべく家族でDIYと部分リノベにいそしんでいる。「ライターは代弁者」をモッ...

SHARE ME!
目次