おしゃれキッチンリノベーション!おすすめメーカー・費用・事例紹介 #リノベーションキッチン
水回りの中でも、家事動線などの使い勝手やインテリア性なども含めて、暮らしの中で大きな存在感を持つキッチン。時期的にそろそろリノベーション(リフォーム)が必要かな…と思っていても、メーカーや商品もたくさんあって、何を基準に選んで良いか迷ってしまいますよね。
この記事では、何から手をつけたら良いかわからないという方のために、キッチンリノベーションについて網羅的に解説していきます。キッチンの種類や費用といった基本知識から、おすすめのメーカーにリノベーション事例など役に立つ情報も紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!
なお、こちらの記事も併せてご確認ください。
参考:リノベーションでおしゃれなキッチンを作るための方法について書かれた記事
ご存知ですか?システムキッチンの種類
システムキッチンと一口に言っても、実はたくさんの種類やスタイルがあるのをご存知ですか?カタログなどを見て「こんなにバリエーションがあることを知らなかった」という声もよく聞かれます。使い勝手も大きく変わるキッチンのスタイルを知っておきましょう。
1-1.対面キッチンと壁付けキッチンの違い
近年人気なのは対面キッチン。キッチンに立つ人がリビングやダイニング側を向き、家族とコミュニケーションを取れるのが魅力です。一方、キッチンが壁向きに取り付けてあるのが壁付けキッチン。空間を広く効率的に使えるのがメリットです。
では、この2つのキッチンスタイルの詳細を見てみましょう。
1-2.対面キッチン(オープンキッチン)
アイランドキッチン
キッチン本体が、4方どこの壁にも接さずに独立したタイプのキッチンです。島(アイランド)のように見えるのでアイランドキッチンと呼ばれます。どこからでもぐるりと回遊できる動線の便利さや、オシャレで高級感のあるインテリア性が人気です。キッチン本体が大きく、通路も必要なためある程度広い空間が必要です。
ペニンシュラキッチン
アイランドキッチンの左右どちらか一方が壁に接しているタイプのキッチンです。アイランド型よりも通路や空間などの制約を受けにくいので、アイランド型に見せつつも、キッチンを空間に上手く収めたい場合におすすめのスタイルです。
Ⅰ型キッチン
一番多い直線型のキッチンです。腰壁を造作することで対面式にできますし、もちろん壁付けスタイルにも対応できます。比較的他のスタイルに比べキッチン本体の価格がお手頃です。アイランド型やペニンシュラ型のように手元が丸見えになるのを隠したい場合、造作の腰壁を高くしてスッキリ見せることができるのも魅力です。
L型キッチン
シンク側と火元側がL字にレイアウトされたスタイルです。ワークトップが広く使いやすいため、料理好きの方におすすめ。火元とシンクの動線が短く、行き来しやすいのも魅力です。ただしキッチン本体の価格は高めな傾向にあります。
セパレート型キッチン
シンク側と、火元側がそれぞれ独立し平行にレイアウトされているスタイルです。作業がしやすく、複数の人が同時にキッチンに立ちたい場合にも便利です。
1-3.壁付けキッチン(クローズドキッチン)
壁付けタイプのキッチンでも、キッチンのみを独立した部屋に設置するスタイルです。対面式のように家族とダイレクトなコミュニケーションは取りにくいものの、半個室なので作業に集中しやすく、散らかっていても人目に晒さずに済みます。壁がある分収納も取りやすく、部屋に料理中の匂いが広がるのも軽減できます。
キッチンリノベーション費用と期間
2-1.キッチン相場と費用を安くするコツとは?
キッチンリノベーションの費用はキッチン自体のスタイルやグレード、オプションによって価格に大きな幅が出ます。安く抑えるなら、オプション機器などの仕様の吟味が大切です。
詳しい価格や安くするコツは、「キッチンリノベーションの費用はいくら?メーカー6社の商品相場も公開!」で詳しくご紹介しています。
2-2.リノベーション期間はどれくらい?
工事内容によって異なりますが、キッチンの工事期間の目安は、キッチンの場所はそのまま設備だけを新しいものへ交換をする場合で約1週間、キッチンのレイアウトや内装を変える場合は2~3週間程度です。
床下にダメージがあるなど、工事を始めてから修繕が必要になることもあるので、余裕を持って日数を見積もっておきましょう。
キッチンリノベーションはDIYできる?
リノベーション(リフォーム)のコストを抑えるため、自分でできるところはDIYしたい方もいるかもしれません。キッチンのリフォームでDIYができるところとできない部分をあらかじめ確認しておきましょう。
3-1.自分でDIYできる箇所
キッチン本体周辺の装飾や収納などは比較的DIYしやすいでしょう。塗装やタイル、カウンターの取り付けなど、インテリアに関わる部分を手がける方は多く居ます。
3-2.自分でDIYできない箇所
配管や電気工事に関わる部分は専門業者による工事が必要です。シンクの交換やIH/ガスコンロの交換、レンジフードの設置・接続など、これらに関わることはDIYでは難しくなります。
キッチンリノベーションにおける戸建とマンションの注意点
同じリノベーション(リフォーム)でも注意をしなければいけないのは、戸建て住宅とマンションの違いです。戸建て住宅はある程度自由がきき施工もしやすいのですが、マンションの場合はまずリノベーション可能な専有部分と変更不可の共有部分があります。
さらに物件の規約によってリノベーションでできること、できないことが明確に定められているので、自分の希望する工事が本当に実現できるかどうか、施工前に必ず確認をしておきましょう。
おすすめシステムキッチンメーカー8社の特徴
ここでは主要メーカーの特徴をご紹介します。費用感については「キッチンリノベーションの費用はいくら?メーカー6社の商品相場も公開!」を参照してみてください。
LIXIL(リクシル)
比較的お手頃な価格帯と、シンプルで使いやすい機能を持ち合わせているメーカーです。掃除がしやすい排水溝、手がふさがっていても使いやすいハンズフリー水栓などがあります。建材メーカーでもあるので、カラーバリエーションも魅力です。
Panasonic(パナソニック)
暮らしを便利にする家電を豊富に展開しているブランドで、オリジナルの機器や機能、高級感のあるデザインに定評があります。特に大人気なのが「トリプルワイドIH」の3つ横並びのIHヒーターや4口の「マルチワイドIH」。このIHをつけるためにパナソニックのキッチンを選ぶ方も居るほどです。
タカラスタンダード
ホーローのキッチンを展開しています。ホーローは汚れや傷に強くお手入れがしやすい丈夫な素材なので、数十年経っても劣化しにくいのが魅力です。また、ホーロー素材のキッチンパネルはマグネットで収納を設置できたり、マジックでメモを取れたりと伝言板のような使い方ができるのも人気です。
クリナップ
丈夫さや衛生的に使えることが魅力のステンレスフレームを使ったキッチンを展開しています。キッチン専業のメーカーのため、独自の開発力で生まれた機能と上質な素材を使った商品の品質の高さには定評があります。使いやすさとデザイン性が群を抜いているメーカーです。
TOTO(トートー)
シンプルで美しいデザインと使いやすい機能を持っています。足のつま先で水を流せる水栓のスイッチや、独自のデザインで節水を実現できる水栓など、水を使う作業に強いキッチンです。
sanwacompany(サンワカンパニー)
スタイリッシュなデザインの設備を多数取り扱っているブランドです。グッドデザイン賞受賞のキッチンなどもあり、モダンな空間を作りたい方におすすめです。
IKEA(イケア)
キャビネットや取っ手、設備、天板など、をオーダーメイド感覚で組み合わせて選べるスタイルが魅力です。
ニトリ
本体価格や工事費を安く抑えられる点が特に魅力です。取り扱いのある工務店が少ないため、工事店に相談が必要です。
キッチンリノベーション事例5選
アイランドキッチン
L字キッチン
ペニンシュラキッチン
ニの字キッチン
ロング壁付けキッチン
リノベーション会社の選び方
費用もそれなりにかかるキッチンのリノベーション(リフォーム)。数ある会社の中からどこに任せると良いかは悩みどころだと思います。一番大切なのは、住まい手や施主の立場や思いを汲み取って提案をしてくれる会社かどうか。本体の機能の良し悪しの吟味だけでなく、キッチンを含めた住まいの空間そのものについて一緒に考えてくれる会社を選びましょう。
また、会社選びの際は必ず同じ条件で3社以上から見積もりを取ることが大切。費用はもちろん工事の内訳、保証内容などが各社で異なるため、比較がしやすくなります。単純に総額だけで決めるのではなく、見積もり内容のわかりやすさや、不明点や疑問を尋ねた際に真摯な回答があるかどうかも相性を決めるポイントとなります。
まとめ
寿命や耐用年数からキッチンリノベーションを考え始める方も多いかと思いますが、後悔のないよう、自分の暮らし方をよく考えながら会社を選び工事を進めましょう。
また、少しでも無駄な費用を抑えるために、レイアウトの仕方やオプション機器の有無など、実現したい優先順位をつけるのが成功の秘訣になるはずです。
関連:中古マンションのリノベーションについて詳しく説明している記事
関連:中古戸建てのリノベーションについて詳しく説明している記事
もし、ゼロリノベの施工事例に理想に近いキッチンを見つけた!という方や、本格的にキッチンリノベーションを考えている、という方はまずは無料のオンラインセミナーにご参加ください。あなたの予算を踏まえたうえで、こだわりの詰まったキッチン空間を一緒に考えていきましょう。